2012年8月31日金曜日

寝る子は育つ・成長記録

昨日も今日もチビHIMEちゃまは、8時くらいに就寝しました。
今寝室に 運んだところ。
(ちなみにオットくんからは「帰るよー」の連絡すらないので今日も深夜になりそう。 )

午後の昼寝をしないで夜早くに力尽きてそのまま寝るというパターンがチラホラでてきました。
昼間、眠くてグズグズしながらも起きているデビルちゃん状態はキツイけど、
テレビの時間がきたら見せ、つまらない場面でいちいちグズるけどなんとか切り抜けたら、
大好きなご飯とお風呂をいれちゃえばクタクタでバタンきゅぅ~。
意識して寝かさなくて済むからとても楽です。
こうしてBlog書けるし♪
が、夜中1回はインイン声が始まるので麦茶を少量のどを潤す程度飲ませそのまま寝かせます。
1,2回かな。


でもふと思ったのでネットで検索。
「子供ってなんで早く寝ないといけないんだろう。
幼稚園にいくようになったら、規則正しい生活をさせなきゃ!でもなんで?


こども(少なくても小学校低学年まで)は9時間~10時間、しかも夜の10時から朝4時までの6時間は 完全に熟睡している必要があります。成長ホルモン、抗利尿ホルモンなど成長に欠かせないホルモンがその時間に分泌されるから。
(ちうことは、9時~6時は寝かせないといけないわけね。fmfm。)

精神安定作用に も効果があったり、医学的にも早く寝るだけで学校の成績が上がるというデータもあります。
また、寝不足の子は不機嫌になりやすい。結果的に親もストレスになります。
お昼寝なんかでちょっと寝るとホントに夜寝なくなる子もいます。
寝るためには副交感神経と いう体を休める神経を働くように仕向けなくてはいけません。
まずは寝るときに電気を完全に消すこと、寝つくまでは体が温まるようにしてあげること、ボーっ とさせるために本を読んだり、お話をしてあげたりすることなどの工夫がいるかもしれませんね。お風呂に入って体を温めておくこともお勧めです。
そして、こどもは寝るものではなく、寝かすものであるという感覚を親が持つ必要があります。
毎日この時間になったら、寝るんだよぉ・・と、辛抱強く習慣づけていくことが大切なのです。


 ↑
なるほど~。


つまり、寝る子はかしこく育つってことか^^
うん、いい情報だ。
暇つぶしに調べた甲斐はありました。



ーーー話変わってムスメちゃんの成長の記録ーーー


この間テレビでやっていた「崖の上のポニョ」しっかり録画。
もうすでに何十回みてるか分かりません。
PAPAとも一緒にみた時、ふたりでチビHIMEにそっくりじゃない?!って笑ってしまいました。
人間のポニョをみればみるほど、ムスメちゃんに似ているんです。
髪型や顔、表情、元気のよさ、なによりもふっくらした体型、あととにかくなんとなく(笑)。
大きくなって、「私どんな子だった?」って聞かれたら、「ポニョみたいだったのよ」って答えようかな。












「ポニョみる?」っていうとうなづくので見せてあげると真剣にしばらく集中してみてくれます。
ほんとジブリの魔法にかかったみたい。
ポニョの歌を歌うと体を揺らしてリズムにのってくれたり、鼻歌混じりで一緒に歌ってくれたり、手拍子してくれます。 自転車にのりながらもやってくれるんですよ。
 
髪の毛もポニョより少なくて、もうちょい短いかなぁ~
今我慢時って感じの長さ。
結べなくもないので暑い日はなんちゃってポニーテールやツインテールにしてあげてますが、
いつの間にかするっと取れてたり。
そのままでピンだけにするのには長くなってきて。
涼しくなってきたらまた伸びてるかな。
てか、髪の毛少しカットして保存しておきたいんだけど、もったいなくて^^;あーどうしよう!


あと、奥歯もちらっと生えてきてたんだけど、どんどん出てくるみたいじゃなくゆっくりです。
前歯の使い方は上級者になりました。
赤ちゃん用のおせんべい(最近また食べてくれるようになった。またいつ飽きて嫌になるかな)を気持ちよく前歯で割って食べてます。それを見ると赤ちゃんっていうより子供みたい。
まだほとんどしゃべれないくせにもう一丁前です。


そろそろ顔がしっかりしてきたから、このブログも顔だしNGになるかな。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。