~非常用持ち出しリスト~
持ち運びやすいよう、軽くてコンパクトなもの。
リュックに入れ、玄関に置いておきましょう。
●貴重品類
現金(公衆電話用の10円玉含む)
預金通帳(コピーか、番号を控えたメモでもおk)
健康保険証(コピーか、番号を控えたメモでもおk)
運転免許証(コピーか、番号を控えたメモでもおk)
印鑑
保険証書(生命・火災・自動車など)
有価証券・権利証書
●避難用品
携帯ラジオ
懐中電灯(人数分)
乾電池
ヘルメットか、防災ずきん
●生活用品
厚手の手袋
ブランケット
ライター
はさみ・ナイフ
携帯用トイレ
髪留め
携帯充電器
ゴーグル
給水袋
筆記用具
●非常食品(最低3日分)
飲料水
栄養補助食品
アメ・チョコ・ガム
ゼリー飲料
フリーズドライ食品など
乾物(食べる煮干し・ドライフルーツなどそのまま食べれる)
お菓子
缶ジュース
●救急用品
絆創膏、綿棒
お薬手帳
応急手当用品(止血バンド・消毒液など)
常備薬・鎮痛剤
●衣料品
着替え(家族分の下着、靴下、長袖長ズボン)
有色ポンチョ
●衛生用品
抗菌剤
歯磨きセット
ウェットティッシュ
タオル
マスク(家族分以上)
生理用品
ビニール袋
●その他
携帯用カイロ
家族がわかる写真
思い出の画像や映像データ
メガネ
身内の名刺を集めたもの(その他各連絡先のメモ)
ホイッスル
●その他2
カギ類のスペア
地図
犬のトイレセット
犬のえさ(3回分)
犬のリード
腕時計
リップ
帽子
~こども用 防災リュック~
お水
着替え(靴下・下着など)
ポンチョ
絵本
おやつ
ホイッスル
スティックライト
タオル
家族の写真
緊急カード
(名前 ふりがな 生年月日 性別 血液型 住所 保護者の名前と連絡先 身内の連絡先 緊急時の家族の集合場所 緊急時のお約束(おさないかけないなど)備考)
以上が、
昨日もらった紙に書いてあった非常用リストです。
今避難バッグの中身がメチャクチャなので、
見直さなきゃと思っていたので、参考にしたいと思っています。
子供が自分で持てるようになったら子供の分も用意しなくっちゃ!
でも1番大事なのはお約束することです。
家族の集合場所と、家族のことを思って、自分がまず一目散に安全な場所へ向かい、動かない事。そして、家族が安全な場所に行ったことを信じることです。みんながそれぞれを探しに行って危険な目に合わないためにも、自分の実は自分で守り、こどもには親を待たずにすぐ避難するよう約束することが大切なんです。
他にも、
おうちの中にも懐中電灯がすぐ手に取れる場所に常備しておくこと。
日頃から家族で大掃除したり片づけをしたりして、物がどこにあるのかを把握しておくこと。
避難場所や、安全な場所を日頃から話し合っておくこと。
日頃から家族がちゃんと話し合っていれば大丈夫!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。